1. HOME
  2. 水の豆知識:飲み水や生活用水の雑学やトリビア
  3. 水をたくさん飲むダイエットは本当に効果があるのか?水中毒や健康面は大丈夫?

水をたくさん飲むダイエットは本当に効果があるのか?水中毒や健康面は大丈夫?

水をたくさん飲む、水ダイエット。なんとなく水を飲むだけで痩せるダイエットというのがあるのは結構知られていますが、これ実際に効果があるものなのか?効果がでる根拠が知りたかったので、元消化器外科で働いていた経験のある看護師さんに話を聞いてみました。

巷で話題の水をたくさん飲むコトで期待できるダイエットの効果ってほんと?

Q:ずばりダイエット効果はある?(効果がある根拠は?)

毎日の適量の水を飲むダイエットでは、脂肪そのものを燃やす効果はありません。脂肪を燃やして体重を減らすには、一日の消費カロリーが摂取カロリーを上回る必要があります。

具体的なメカニズムとしては、身体のエネルギーが欠乏すると、脂肪や筋肉を分解してエネルギーを得るようになります。ダイエットで体重を落とすには、身体がエネルギー不足の状態にし、脂肪を燃やしやすくすることが大切です。そのため、水を飲むだけで簡単に脂肪が落ちるということは考えられません。

一方で、水分補給を十分に行うことで代謝が正常に機能します。人間の身体の60%は水分で占められており、代謝をはじめ身体がきちんと機能にするには、十分な水分が欠かせません。水飲みダイエットで代謝が整うことで、老廃物の排出がスムーズになることで、ダイエットをサポートすることができます。

また、水はカロリーがないため、食生活で砂糖入りの清涼飲料水をよく飲む習慣があった人は、飲み物を水に置き換えることで、1日の総摂取カロリーを少なくなるので、体重減少が期待できます。

ちなみに、ダイエットには食事の量を適量にすることがポイントとなります。もともと食べる量が多かった人が、食前にコップ1杯の水を飲むことはダイエットにも有効です。空腹時に水である程度胃が膨らむことで、食事量を抑えることができます。食事量が少なくなれば、それだけ一日の摂取カロリーを少なくさせることができるので、ダイエット効果を期待できるでしょう。

Q:肌がきれいになったりニキビ改善の効果は?

十分な水分摂取によりドライスキンが改善したり、代謝が整えられることで、肌への効果が期待できます。特に、利尿作用のあるカフェイン入りの飲み物を摂取する習慣のある人は、身体が脱水傾向に陥っていることがあります。脱水の程度が軽くても、肌の乾燥やひび割れが起こりやすくなります。水飲みダイエットで水分をきちんと補給することで、これらの肌のトラブルを防ぐことができます。

肌荒れの中にはニキビがあります。ニキビは毛穴の皮脂の詰まりから起こるので、ニキビの発生を直接減らすことには効果がありません。ただし、肌が十分潤っていると、皮膚のバリア機能が高くなります。ニキビの原因のなかには、肌への刺激により皮脂の過剰分泌が引き起こされていることもあります。そのため、水飲みダイエットで肌の水分量を多くすることは、間接的にニキビを減らすことにつながることが期待できます。

また、甘いジュースを飲む習慣のある人は、体内で中性脂肪が作られやすく、ニキビの原因となる皮脂の過剰分泌の原因となっていることがあります。水で水分の補給をすることで、ニキビができるリスクを下げることもできます。

そのほかにも、水分をきちんと補給することは肌の新陳代謝がアップすることで、ニキビが治りやすくなることにつながるのではないでしょうか。

便秘改善も期待できる?

水ダイエットは便秘改善も期待できます。野菜の摂取不足、運動不足など便秘の原因にはいくつかありますが、水分不足 が起こると、腸内にある便の水分量が少なくなります。水分の少ない便は、腸内の移動がスムーズに行かなくなるので、便秘を引き起こす原因となります。特に、便秘などで便が固くなると、いきむのにも力を要するので、肛門の手前にある直腸に便が貯まりやすくなります。

水飲みダイエットにより、適度な水分摂取は、水分不足による便秘の改善に効果的といえます。

Q:デトックス効果

医学的には、デトックスは尿や便、汗からの老廃物の排出を指します。水飲みダイエットは、尿や便、汗の排出がよくなるので、老廃物の排泄をスムーズにさせる効果があります。

また、身体の有害物質は脂肪に蓄積される傾向があります。ダイエット効果はゆるやかですが、水飲みダイエットで脂肪を減らすことができれば、デトックス効果もあるといえるかもしれません。

Q:体臭が改善される?

体臭の原因にはいくつかありますが、便秘が原因の体臭には効果があります。便秘で腸内にガスがたまっている場合、口臭や体臭として現れることがあります。水飲みダイエットで便秘が改善されれば、便秘による体臭も改善されるはずです。

Q:基礎代謝があがる?

体の新陳代謝には水が必要なので、水ダイエットによって代謝がスムーズに行われるようになります。ただし、水ダイエットにより、劇的に基礎代謝が上がるというわけではありません

一方で、寒い冬の季節はエネルギーを作り出すために基礎代謝が上がります。暑い夏の方がやせやすいとイメージされやすいのですが、寒い冬の方が体温を維持するために必要なエネルギー量が増えます。

水飲みダイエットで冷たい水を飲めば身体が冷えるので、体温を保つために多少の基礎代謝が上がるかもしれません。

Q:糖尿病の方にもよい?

糖尿病には1型と2型があり、国内で患者数が多いのが2型の糖尿病です。2型の糖尿病は不規則な食生活により肥満になり、血糖値を下げるホルモンであるインスリンが効きづらくなったり、不足したりすることで起こります。

糖尿病そのものは慢性病で一度発症すると治ることはありません。そのため、水飲みダイエットで水を飲むことは糖尿病が治るということはないでしょう。一方で、糖尿病の人にとって大切になるのが、血糖値のコントロールです。

水には糖分が含まれていないので、血糖値を上げる心配がありません。血糖コントロールの観点からいえば、糖尿病の人にとって、水は最適な飲み物をいえるでしょう。特に、ふだんの水分補給を甘いジュースでしていた人が、水に置き換えることで、血糖値のコントロールが行いやすくなります。水飲みダイエットは糖尿病の方にも適した ダイエットです。

Q:認知症の予防になるってほんと?

認知症には大きく分けて、アルツハイマー型と脳梗塞型があります。簡単にいうと、アルツハイマー型の痴呆では脳が委縮し、脳梗塞型の痴呆では脳の血管が詰まることで、認知機能に障害が起こります。

認知症予防に水を飲むことが効果的なのは、後者の脳梗塞型の認知症です。脳梗塞の引き金には、動脈硬化や血液の粘稠性(ねんちょうせい)が高まることで起こります。

高齢者の場合は加齢で血管が動脈硬化を起こしている傾向があります。また、高齢者は老化によりのどの渇きが感じにくくなり、水分補給がおろそかになりがちです。水分不足により脱水を起こすと、血液の粘稠性が高まり(いわゆる「ドロドロの血液」に当たります)、血管に詰まりを起こす原因があります。

水で適度に水分補給をすることは、血液をサラサラに保ちやすくなるので、脳梗塞型の認知症予防にも役立つといえます。

水ダイエットの正しいやり方(飲み方)

水ダイエットを行う上で正しい水の飲み方や量など注意したほうがいいことがあれば教えてください。

Q:水を飲む量とタイミングについて

水分は食事からも摂取でき、体の代謝でも作り出されます。運動量や生活スタイルによっても異なりますが、水ダイエットによる飲み物から水分摂取量は1.2~1.5L が適切です。この量はだいたいコップ6杯から8杯の量になります。

水を飲むタイミングについてですが、一度に大量に飲んでも、すべて吸収されずに尿として排出されてしまいます。また、のどが渇くときに水を飲むのではなく、こまめに飲むことが大切です。のどが渇いているときは、はすでに身体が脱水傾向にあるためです。

理想の水を飲むタイミングは、起きたて、食事中、お風呂前後、寝る前などに取るようにしましょう。運動習慣のある人は、運動前後だけでなく、運動中にも水分を取るように努めましょう。

Q:ダイエットにはコントレックスなどの硬水が良いと言われていますがなぜ硬水が良いの?

水に含まれているミネラル(マグネシウムやカルシウムなど)の量が多い水を硬水と呼びます。日本で採れる水は軟水ですが、欧米の水は硬水が多くなります。

日本で流行しているダイエットの中には、海外の有名人が影響しているものもあります。ダイエット中にコントレックスを飲むのがよい例といえるでしょう。

一方で、ダイエット中は食事量を少なくする人が多く、身体に必要なミネラルが不足してしまうことがあります。硬水には食生活で不足しやすいミネラルが含まれているため、ダイエット中の食生活をサポートするのに役立つといえるでしょう。

また、硬水に含まれているマグネシウムは、便秘用の薬としても使用されている成分です。マグネシウムは腸内で便が水分を取り込む作用があるため、便秘の改善も期待できます。

ただし、硬水を飲みすぎると胃が荒れやすくなる(日本人は硬水に慣れていない人も多い)ので、あまり飲みすぎないように注意することも必要です。

Q:最近、小豆(あずき)水ダイエットがよいと言われていますがどう思いますか?

小豆の煮汁を使った小豆水には、小豆ポリフェノールが多く含まれています。人間に対する実験ではありませんが、小豆ポリフェノールを摂取したマウスは、便への脂肪の排泄が増えたという研究があります。

小豆ポリフェノールにはコレステロールや血糖値の上昇を抑える作用 が明らかになっています。そのため、小豆ポリフェノールを摂取することは、体重を減らすというよりも、太りにくい体にする効果が期待できます。小豆水を飲めば、ダイエットのサポートにもなるでしょう。

Q:炭酸水とか白湯とかもダイエットで飲むといいといわれていますがぶっちゃけどれが一番いいですかね?

水ダイエットで使用する水でも、最近では炭酸水などさまざまな水を選ぶことができます。どの水を選ぶかは、自分の好みや目的によっても異なります。

炭酸水には、口当たりがさわやかなので、炭酸飲料の置き換えとして飲むのもよいでしょう。また、炭酸水に含まれている炭酸ガスには、胃の満腹感を得やすくなったり、適度に腸を刺激することで便秘を改善したりする効果があります。

白湯はやかんなどで一度沸騰させたお湯を冷ましたものです。白湯を飲めば、体を内側から温めることができるので、冷え性の女性や寒い冬に水ダイエットを行うときにおすすめです。

ただし、夏など暑い日に汗を大量にかいているのに、白湯を飲んでいる人もいます。水分補給には体温調節の効果もあるので、無理をしてまで白湯を飲むことは控えるようにしましょう。水飲みダイエットでは、自分が飲みやすいものを選んでみてください。

Q:コーヒーやお茶などではなぜ駄目なの?他の飲み物で効果的な飲み物は?

コーヒーやお茶にはカフェインが含まれています。カフェインには利尿作用があるため、水分を取っても、その分は尿として体外へ排出されてしまいます。特に、お茶やカフェインを飲む人のなかには、知らず知らずのうちに体が水分不足に陥ってしまうケースもみられます。同じような理由で、水飲みダイエットでお酒を飲むことも適していません。

ただしカフェインには、交感神経を刺激して集中力をアップさせたり、脂肪の燃焼を促進させたりする効果 もあります。水ダイエット中は1日に1~2杯程度のお茶やコーヒーを飲むことは問題ありません。また、水ダイエット中もカフェイン以外のお茶を楽しみたい人は、ハーブティーなどを選ぶのもおすすめです。

Q:たくさん飲み過ぎてしまうと水中毒の可能性がある?

水中毒とは中医学で用いられている用語で、体内の水の代謝障害を指します。水中毒の症状には、むくみや冷えなどがあります。

「むくみが現れているときに水分摂取を控えると悪化するので、水分摂取をどんどんした方がよい」といわれれることがあります。むくみの原因には腎臓や心臓の病気が原因であることもあります。なんらかの病気が原因である場合は、水分摂取の制限が必要になることもあるので、まずはむくみの原因を知ることができます。

水飲みダイエットでも注意すべきなのは、やみくもに水を飲まないということです。水ダイエットは、あくまで適切な水分摂取でやせやすい体を作るもの。通常、水分を過剰に摂取しても、腎臓の機能により尿量が増えるので、大事に至ることはありません。しかし、腎臓の機能が低下している人では、水分過剰により低ナトリウム血症になることがあります。

水飲みダイエットは一日の水分摂取を守って送るようにしてください。

Q:どういう人に水ダイエットはおすすめ?

水ダイエットはあくまで健康的な生活習慣のひとつです。水を飲んだからといって、劇的に体重が減ることはありません。(※前述したように、もともと甘いジュースを飲む習慣のある人が、水に置き換えることで、1日のエネルギー摂取量が減ってやせることはありえます。)

実際に体重を減らすには、食事と運動のバランスが大切です。健康的なダイエットをしたい人は、生活習慣の見直しのきっかけの1つとして、水ダイエットを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ウォーターサーバーで水をたくさん飲むのが習慣になる?

ここからは当サイト管理人の見解というか提案です。このサイトはウォーターサーバー比較ランキングなどでウォーターサーバーを紹介しているサイトなのですが、今回水をたくさん飲むことは基本的に良いことがたくさんある。ということがわかりました。

基本的に水を飲むことがダイエットに繋がるというよりも、普段飲んでいる清涼飲料水などを辞めるだけで良い=水をたくさん飲む生活になるということ。

でも、無理して我慢して水を飲むという方向でいくとなかなかうまくいかないと思うんですよね。

ウォーターサーバーを設置したら子供や夫が水を飲むようになった事例多数?

そこで、ウォーターサーバーをおすすめしたいのですが、実はこの記事を書く前からわかっていたことなんですが、ウォーターサーバーを導入した過程で何か変化が合った?ということを調べてみると、意外や意外、子供や夫がジュースなどを飲む量が減り、家にウォーターサーバーがあるから水を沢山飲むようになった。という声があるのです。

お!そういえばと思ったので敢えて書いてみましたが、確かにそうなんですよ。ウォーターサーバーって適温に冷えたお水が美味しいのとすぐに飲むことができるので、結果的にジュースなどの清涼飲料水を飲む量が減ったっていう家庭は意外と多いです。

水を飲むことを生活習慣にしよう!

今回、回答してくれた答えがすべてとは限りませんが、やはり水を飲むダイエットは前提として、生活習慣の一つ!ということ。

水ダイエットでの間違いは、水だけで生活して断食をしちゃう人だったりしますよね。そんなことをしたら一時的にダイエット効果はあれど筋肉量などが減り基礎代謝もさがって本末転倒名リバウンド。ってこともあるわけで。

現代人の食生活としては、甘い糖分のたくさん入った飲み物や食べ物が原因で太るというのがあるわけで、医療の現場にいる方の意見でもそれを水に変えれば多少の効果は期待できると言う声がきけてよかったです。

生活習慣にする為にウォーターサーバーオススメだと思いますよ。

あと、私はコーヒーをたくさん飲むんですが、カフェインが利尿作用があるから知らず知らずのうちに体が水分不足に陥ってしまうケースがあるというのは気おつけねば!と思いました。

追記:水ダイエットで飽きた!と言う方におすすめ。夜に飲むハニーウォーターを併用してみては?水と蜂蜜をまぜるだけハニーウォーターの健康効果やダイエット効果を探る記事でハニーウォーターの良さを解説しているのでご興味があれば是非どうぞ。